SSブログ

Windowsのプロセスについて検索、解説しているサイト [Windows]


あ!早い!と感じるWindows プロセス検索
http://process.a-windows.com/

わかりやすいし、検索できるし、とてもよい!
nice!(0)  コメント(0) 

リモートデスクトップ (ターミナルサービスクライアント)で ワイド画面を使う方法 [Windows]


mstsc /w:1024 /h:768

↑これでリモートデスクトップの画面サイズが1024x768となる。

ヘルプは「mstsc /?」で表示される。
nice!(0)  コメント(0) 

Auto-Protect機能を持つ無料アンチウイルスソフト [Windows]

「Moon Secure Antivirus」
http://www.moonsecure.com/

ClamWinのウィルスデータベースを使っているようだ。
nice!(0)  コメント(0) 

“いざ”というときにほんとうに役に立つ管理者必携のトラブル解決ツール使いこなしガイド [Windows]


システムトラブル緊急救命室
“いざ”というときにほんとうに役に立つ管理者必携のトラブル解決ツール使いこなしガイド

http://www.windows-world.jp/special/-/131009.html
nice!(0)  コメント(0) 

Excelでランダムな文字列を作る [Windows]


http://dakudaku.blog.ocn.ne.jp/plug/2006/11/excel_e52f.html

---以下、上記URLを引用

ようするにパスワードとか考えるのがめんどくさい。

ExcelのA1セルから横一列にA~Z、0~9とかを並べておく。んで。
=OFFSET($A$1,0,FLOOR(RAND()*$AJ$2,1))
とかする。
$AJ$2ってのは、文字の個数が入ってる。数えんの面倒だから、横一列に並んでる最後の文字の下のセルに「=COLUMN()」とか入れて、それを参照しとく。

んで。&でつないで8文字とかにすればできあがり。よしよし。

文字の下のセルに「小文字のエー」とか「数字の一」とか入れておいて、rand()を独立したセルで使って参照させると、パスワード発行通知のときの「読み」も出来る。(笑)

ただ、すぐに別の値に変わっちゃうので、ちゃんと値コピーして保存しないとな。

nice!(0)  コメント(0) 

hal.dllが壊れた... [Windows]

WindowsXPが起動しなくなった。
↓メッセージ
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした:
\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 [ 対処 ] WindowsXPのCDでブートして回復コンソールに入り、 > attrib -R c:\boot.ini > del c:\boot.ini > bootcfg /rebuild > fixboot > exit で復旧した。
nice!(0)  コメント(0) 

DebianからWindows共有をマウント [Linux]


# mount -t cifs -o user=[name],workgroup=[name] //server/f$ /mnt/win

ワークグループを指定しないと以下のエラーが表示されてマウントできなかった。

mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on //server/f$,
missing codepage or other error
In some cases useful info is found in syslog - try
dmesg | tail or so

dmesgには以下の1行のエラーが。
CIFS VFS: cifs_mount failed w/return code = -22




nice!(0)  コメント(0) 

CentOS5.2にUW-IMAPインストール [Linux]


# make lr5 ← 認証できなかった。

# make slx SSLTYPE=none
→認証できた。

nice!(0)  コメント(0) 

CentOS5.2にqpopperインストール [Linux]


# ./configure --enable-specialauth
# make
# make install

「--enable-specialauth」を入れないと認証できなかった。。
nice!(0)  コメント(0) 

qpopperの出力するログの意味 [Linux]


qpopperの出力するログの意味

qpopperは、メール受信時にsyslogに対して次のようなログを出力。

●成功時のログフォーマット
Mar 10 10:19:57 mail popper[1188]: Stats: test 2 1589 0 0 xxx.dion.ne.jp 222.1.47.xxx

日時
ホスト名
プロセス名[プロセスID]
状態 受信要求のあったユーザ名(上記ログ:test)
削除したメール数(上記ログ:2)
削除したバイト数(上記ログ:1589)
メールスプールに保存されているメール数(上記ログ:0)
メールスプールに保存されているバイト数(上記ログ:0)
接続元ドメイン名
接続元IPアドレス


--引用--
http://linuxexpert.ne.jp/modules/pukiwiki/35.html
nice!(0)  コメント(0) 

SysAngel's WindowsDream [Windows]


Windowsの管理ツールなど。。
PING…クローニングツール。使えそう。

http://ping.windowsdream.com/index.html
nice!(0)  コメント(0) 

LRS(Linbox Rescure Server) LVMに対応したイメージングツール [Linux]


LRS(Linbox Rescure Server)

LVMに対応したイメージングツール
 http://lrs.linbox.org/wiki/WikiStartEn
nice!(0)  コメント(0) 

グループポリシーの反映状態を確認するコマンド [Windows]


グループポリシーの反映状態を確認するコマンド

gpresult /z

http://gihyo.jp/admin/feature/01/network-command/0004
nice!(0)  コメント(0) 

Vimの設定 [Linux]


文字エンコードとか日本語表示/入力で助かるページ
http://www.crimson-snow.net/tips/unix/vim.html
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。